恋人ごっこ
タイトルに相変わらず意味はなくて
今流れてる曲のタイトルです
マカえんの名曲ですね
ふと昔の記事を読み返してみると
なんとなく
あーこの時期って
こんなことあったなとか
こんなこと考えてたなとか
ちょっぴり不思議で
ちょっぴり恥ずかしい
そもそもなんでブログやってんだろってふと思ったり
もうオワコンだって言われてたりもするし
自分のなかみ整理するのにって感じかな
それなら日記にでも一人で書いとけってね
なんだろうな
結局承認欲求てきなことなのかなんなのか
自分でもよく分かんないです
わかんないことは考えても時間の無駄なので
考えないことにする
もうちょい楽にやればいいんだと思う
戯言はこの辺にしといて
最近社内でセミナーを受けたんですが
まぁまずは自分がどんな人間か知ってますか?的な
意外と他人から見た自分と
自分がみてる自分が違っていたり
自分が見てる自分もうまく理解できていなかったり
とか
そんな感じのセミナーです
常時「へー」「あー」「たしかに」「言うてるわ」
みたいなこんな感じで
ちょっと怖かったw
そして自分ってこんなに自分のこと知らんのやって
なりました
知ったからって何か大きく変わるかって言われたら
そんなすぐ変わらんw
変わろうとする努力はできる
ようするに気づけたって事です。
でも慣れって怖くて
ちょっといつもと違うことしようとしたら
すぐいつもどおりに戻そうとする
この機能ほんまに消し去ってほしいんやけど
人間が生きてく上で重要な機能やから
なくなんないだろう。
意識し続けないと無意識になると
いつもどおりが、三指ついてお待ちです・・
いつもどおりが上手くいってる人なら
それで十分なんだろうけど
上手くいってないなら
何か変化させないと
いつもと違う結果はでないです
それが良いように変化するのか
更に悪化するのか
それはわかんないけど
少なくとも
「いつも」とは違う結果にはなる
なんて葛藤を脳みそとか
潜在意識とか顕在意識とかが
一生懸命がんばってます(他人事w)
端的に自分のことを説明すると
極端に一人が好きで人に対して優しが足りない
(もっとちゃんとしてますよ!端的に言ってるだけです)
どうやったらこの要素が集まんのって感じの結果でした
かぶってる人いなかった・・・
そんな人間だということが判明しました。
え。
正解!
ホンマに笑った。
がんばろー
ちなみに頑張ってどうにかなる問題じゃないそうです
上手く自分と付き合ってくってことです
がんばりようないけど
うまいことやろー
が正解ですね
詳しく知りたかったら聞いてください
きっと笑ってくれると思います
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます
THANKS LOVE KIYO x
0コメント